事務局からのお知らせ

サプリメントのアンチ・ドーピング認証の実態と適切な付き合い方

▼▼10月19日(日)10:30~12:00 オンラインセミナー(見逃し配信あり)▼▼ 
(講師:一般社団法人国際スポーツ栄養学会 代表理事/栄養学博士 青柳清治先生)

世界の舞台を目指すアスリートやサポートする方には、正確に理解して頂きたい。
十代のジュニアアスリートでも海外で果敢に挑戦し活躍する選手が増えています。
海外で活躍する十代の選手が増えていますが、利用できるサプリメン トや薬の基準は、
国により異なることはご存じですか?
知らずにうっかり服用したために、努力してきた過去も輝かしい未来 も
失ってしまう結果になった事例もあります。

国際基準に精通し「INFORMED CHOICE(インフォームドチョイ ス)」を日本に導入した立役者青柳清治先生をお招きし、わかり易く 紐解いて頂きます。
仮に勧めた人が親友や先輩・周囲のスポーツ関係者であっても、責任を負うのは選手自身です。
サポートする方も選手も学習し、サプリメ ントを利用する際の判断基準を整理しておきましょう。
<開催概要>
■ オンラインLIVE配信セミナー ※ZOOM利用  (見逃し配信あり)
■日時:2025年10月19日(日)AM10:30‐12:00
  ※オンライン(ZOOM)受付:AM10:20 ~
■定員:先着30名
■参加費:一般:1,000円(税込)
アスリートフードマイスター受講生・修了生・学生:無料
  ※学生の方は受付の際、所属学校名と学生番号の記載が必要です。

■内容:①スポーツ留学や遠征合宿時に具体的に気を付けるべき点
    ②サプリメントとの適切な付き合い方
    ③ポジションペーパーの読み方
 
 

講師プロフィール

▼▼一般社団法人国際スポーツ栄養学会 代表理事/ 栄養学博士:青柳 清治先生▼▼ 
「栄養で健康な人々に触れる楽しさ。それがスポーツ栄養」

1985年米国オキシデンタル大学卒業生化学専攻
1994年米国イリノイ大学博士号取得栄養学
2013年~ダノンジャパン研究開発部長オイコスの国内導入、BIO(BE80菌の機能性研究)
2015年~株式会社ドーム執行役員/DNSブランド責任者インフォームドチョイス国内導入
2020年~株式会社DNS執行役員サイエンティフィックオフィサー
2023年~一般社団法人国際スポーツ栄養学会代表理事就任

お申込みは下記リンクから↓